ガンダムSEED DESTINY好きなヲタクの日常(笑)コメント大歓迎です+
プロフィール
HN:
オウガ・ハヅキ
性別:
女性
自己紹介:
C.E.50.08.23生まれ(笑)
音楽、絵、人形(球体関節)が好き。
ガンダムSEED DESTINY大好き!
ラルク大好き!!
な、万年スランプさんですorz
音楽、絵、人形(球体関節)が好き。
ガンダムSEED DESTINY大好き!
ラルク大好き!!
な、万年スランプさんですorz
最新記事
ブログ内検索
カガリ、キラ、お誕生日おめでとうーvv わっほう!! 今日は2人の誕生日だったんですねぇ! そう言えば数日前には18日…18日…とか、 当日忘れない様にと、凄い勢いでうわ言のようにぶつぶつ 言ってたんですが…誕生日絵とかは無いです。(爆) だって、浮気は良くないし!(えぇ!?) それにきっと、私なんかよりももっともっと2人を愛して 止まない人達が至上の愛でお祝いしてあげてるに違いない ですからね…vv私は個人的な自己満足でこっそりお祝いv …なので、ちゃんとお花買ってきましたよ!(笑) しっかりと机の上に飾ってあります。 ケーキは…私が食べると重量が増量するので(え) 遠慮しようと思います…ふふふ。(涙) ----------------------------------------- PR 種デスのエンディング曲。 大好きです。初めて聴いた時マジで惚れました。(爆) 一目惚れならず一聴き惚れ…??(…。) でも、歌うには英語歌詞を克服せねばなりません。(笑) しばらくは聴き専門かなぁ…ふふふ。(o_△_)o でも車で聴いてる時に英語歌詞がわからなくて鼻歌になる のがちょっと悲しい…(爆笑) …で。 良くこの種デスの話の内容にそぐわない曲だという感想を 聴くのですが…。何となくその通りだと思います。(爆) なんかこう…悲惨すぎる本編には優しすぎるというか。 だからこそ良い気もするんですが、やっぱエンディングで かかる時に最後のシーンで曲がかぶる所あたりは何だか 違和感あるかもしれないですね;; でも逆に、激しい戦闘シーンだったり…この前のトダカさん 事件のシーンだったりすると、思いっ切り切ない気持ちにさせ られると思うのは私だけでしょうか…。 ユニウスセブンが地球に落下してきた時にかかったラクスの Fields of hope並の切なさです;; あーもう色々卑怯だ!!(何) で、歌詞…英語だからわかんないや… とか思ってたら、ご丁寧な事に和訳付き……!!(滝涙) アホな私にはちょっとどころじゃなく有り難かったです。(笑) やっぱ、曲を聴くなら歌詞も解って聴きたいですしv そんなワケで、何となくこの歌詞はシン→ステラか、 シン→マユな感じがします。英語歌詞の和訳部分が。 そして、日本語歌詞の所がそんなシンを優しく見守るアスラン な感じがするのでアスラン→シン。…かなぁ。(爆) 「もう何処にも戻れない」っていうあたり切ないですね…。 それは誰でもそうですけど、特に今まで悲惨な目にあってきた アスランからシンに向けて先輩としてのメッセージ…ととれる気が。 私の脳味噌腐ってるんで、あんまり真に受けないで欲しいのですが、 個人的にこの曲から連想できるイメージとしては、 大切なものを色々亡くして、戦って、傷ついて、迷って… そんなシンをラクスの様に優しく見守るアスラン。(笑) 何かすごい妄想だな…hahaha。(爆) ラクスの様にとか、有り得ないよね、あのヘタレ様が。(滅) いっその事ラクス→シンかっ!?(マテマテマテ) とにかく頑張れ、シン!!(笑) ![]() はははっ。 オレンジ色のグルーミー、初めて見て一目惚れ。 うっかり買っちゃいましたv(爆笑) 今までピンクとか赤しか見たこと無かったんで! それ以前に、こういうキャラクターモノあんまり眼中に なかったりしたんですが…このツメにムネキュン。(爆) しかも、勝手にハイネとか名前付けちゃったし! でも、ウチの妹様は「ミゲル」としか呼んでくれない んです(爆)黄色グルーミーを買って来ればそっちを ミゲルって呼ぶからオレンジのほうハイネって呼んで やるよって言われました…という事で!(髪の色か!) 黄色も入手予定であります!!(笑) 赤も欲しい…シンってつける…(マテコラ) あ!!じゃあ青も欲しいな!アスランっt(強制終了) た、助けてやってくださいもう…。 あ、明日からちょっと旅行行きますんで、ハイネ連れて 行きます!(爆笑)わーいわーい!!(大きい子供が居るー) 明日って…もう今日か!てか、何時まで起きてる気だろう! はよ寝な!!(がさごそっ) 先日の毒吐き日記にご意見ご感想頂きまして、 有り難う御座いました〜m(_ _)m 賛同という意見や、少し辛口の意見等もありまして、 拝読させて頂いて本当に色々な意見があるなぁ…と、 改めて感心しておりました。 人それぞれ、思うことってありますけど…。 それを相手にさらけ出す、そしてそれに対しての 意見を貰う事で相手の思っている事を知る。 思っているだけじゃ通じない、話し合う事って 大切だなぁって…改めて思いました。 ホントに、有り難う御座いますv 拍手レス♪ ▼自己中なかんそー >笑ってくれてかまわんよ(コラ)有り難う御座います! 自己中だからこそ感想だと思ってます。私は。 誰かに媚びるためのものではありませんから。 ▼絵、上手ですね!!応援しています。 >有り難う御座いますー!嬉しいです!! これからも頑張らせていただきます♪ ▼ハイネ素敵です〜vvv >ぎゃふんv有り難う御座いますっ! ハイネへの愛が止まりませんもう!(自爆) ▼5/1の日記に激しく同意です。 キラ、独裁者にでもなるつもりなのでしょうかね。(*´д`;)… >読んで下さって、有り難う御座います!!(ぺこり) キラさんが最近なまはげに見えてきましt(爆) 桃太郎とかでもいいかもです。(ぇ;) 一度は解り合った親友を再び力でねじ伏せるだなんて…(涙) 今日も拍手頂きまして有り難う御座いましたv 見る度に心が温まります〜v幸せです!! SEED120%で、今ハイネ追悼式典が見れます…(笑) 「ここで故・ハイネ・ヴェステンフルスの活躍をご覧下さい。」 ってTV放送されたハイネカット特集やるんですが…。 声が聴けないのが残念でしたけど…(爆) …って言っても、ビデオでいくらでも聴けますが!(*゚∀゚) そしてなぜがミゲルが結構出て来たりなんかして!!(爆笑) あれ?!ハイネの追悼式典じゃ…!?とか思ってたところ… その後「ただいま、一部故人と全く関係ないシーンがあった事を お詫び申し上げます。」とか表示されて爆笑しました…。 ミゲルが全く関係ない!?そんなことは無いよ!?(笑) ほらだって、中の人同じだs(黙れ) ちなみに、レクイエム斉唱ではイグナイテッドが流れました。 てか、初期OPそのまま流しただけですが。(爆) で、生前故人と関係が深かった方から弔電を頂いております。 って紹介が始まって…。アスラン役の石田さんは普通なんですが… うん、極めて普通です…。(笑)ホントに死んだ人に向けておくる 言葉みたいです。(いや、本気にしてよ。) こういう所でもバカ真面目なんだ…(笑) でも…でもね、シンの…鈴村さんのコメントが…(プルプルプル) 「ねぇなんで…ミネルバなんかにのってたの?」 マジで!?それだけですか、アナタ!!! いや、でも…それは確かに…うん。(え;) ミネルバに居なかったら死んでなかったかもしr(強制終了) ミネルバに配属決めた議長は何て思ったかな…。 それとも、作戦通り?(何の;) そして、直接ハイネを倒したステラ役の桑島さんの一言。 「死ぬときはハイネを思い出そう…チョットダケ。」 なんで後の2人は標語っていうか俳句っぽいんだろう。(笑) てか、桑島さんは連合軍のGパイロットなだけに、 ステラが死ぬと思いこんでいるみたいです。(爆) いや、それともホントにそういう事になってるのか…。 しんみりした雰囲気の中なのに台詞だけが浮き立ってます。 っていうか全部ギャグじゃないですか!?(* ∀ ) ゚ ゚ で、続いて脚本家の大野木さん。 「呪え。恨め。私がハイネを殺した脚本家だ。」 マジっすか…(爆笑)なんか、堂々としててカッコイイ… とすら思ってしまったんですが。 でもそれって、弔電としてどーなの…?!(笑) みんな面白すぎるんですけど!! …でも本気で、ご冥福お祈りします…m(_ _)m (本編では。)←ミトメタクナイ!!らしい。(笑) こんばんわ…寝不足祭りワショーイなハヅキです。 最近ぼちぼち気づいたこと…あるんですよ…。 ラクスとミーアの見分け方です(涙) なんか、必死で髪飾りが違うとか髪の色が微妙に違うとか、 顔が描き分けしてあるとか言ってたんですが…。 その前に髪の毛見てなかった。(笑) ミーアがストレートでラクスがわかめ(爆)だったとは! 個人的にはストレート髪が好きです。直毛L・O・V・E(爆) 今度この2人の絵描きたいなー…と。 コラボってるトコ見たいなーと思っただけですけど。(笑) 描きたい絵としては最近ハイネがめちゃくちゃ気になってて。 こう…アスランとシンを仲良くさせちゃおうとしてるハイネ、 描きたい…構図はありきたりかと思いますが!! ほら、以前前作でキラとアスランにカガリがしたみたいな! 「おまえらー!!」ってヤツですよ、アレやりたい。(爆笑) ああ…微笑ましいなぁ…。 って、ハイネさん未だ全然どんな人か解りませんけど。 そんな事やらなそうなカタブツぽい人だったらどーしよ。(笑) オレンジだし、そーいう人柄はありえないか!(何!? そう言えば彼の名前「ハイネ・ヴェステンフルス」の由来って、 T.M.R(以下レボ(爆))さんの名前からちゃっかり取ってる らしいですね〜。(笑)ドイツ語で?西川だったかな?? 実はハヅキの本名も「川」だけ被るんで、それをパクって苗字の ほうをドイツ語調べて並べてみたところ…。 なんか親戚みたいな親近感が沸きました。(ヤメロよ) ○○○・シュタインフルス…です。(笑) 他国語って面白いなぁ。和な名前が格好良くなるよ…(爆) てゆーか、日本の苗字よりこっちのがマッチするのは何。(マテ) さー、皆さんもやってみよーー(n'∀')η(薦めるな!(笑) Copyright © [ ぷらんと雑記 ] All Rights Reserved. http://silence.blog.shinobi.jp/ |