ガンダムSEED DESTINY好きなヲタクの日常(笑)コメント大歓迎です+
プロフィール
HN:
オウガ・ハヅキ
性別:
女性
自己紹介:
C.E.50.08.23生まれ(笑)
音楽、絵、人形(球体関節)が好き。
ガンダムSEED DESTINY大好き!
ラルク大好き!!
な、万年スランプさんですorz
音楽、絵、人形(球体関節)が好き。
ガンダムSEED DESTINY大好き!
ラルク大好き!!
な、万年スランプさんですorz
最新記事
ブログ内検索
はいっ!家族旅行から戻ってきました、ハヅキです! 何か微妙に熱っぽいんですが大丈夫だと思います。(爆) 天気は行くとき雨降ってたんですがなんとか…。 で、ホテルの部屋に着いて愕然。 ホテル側で用意してあったTVの番組欄を真っ先に確認したんですが…。 午後6時からの番組からしか載って無くて(爆笑) 5時半から放送予定の番組はどこでどう確認すれば…?(笑) とりあえず、一か八か部屋に篭もって、見たこともないチャンネルの 数字と睨めっこしつつチャンネルをぱちぱち変え…。 や…やってましたーーーーーー。・゜・(ノ▽`*)・゜・。 というわけで、当日、ちゃんと見られました!! 即席感想は追記の方に書いてます〜。 拍手レス☆ ▼ハイネさん宜しくお願いします >店長ハイネ一丁入りマース++(!?) ▼うちにも種SDが居るのでちょっと嬉しかったですvvv 是非SD写真も増やして頂きたいですvvv >おおっ!?皆さん結構種なSDのお子さんがお家にいらっしゃるんですね〜! 何かコメント見て嬉しくなっちゃいました!地味にドールサイトもあるので… お暇があったら探してみてくださいまし。(笑) ▼masakiさん >お陰様で旅行楽しんで来られましたよ♪ステラの言ってた明日っていうのは、 人それぞれ解釈の仕方があるんだと思いますが…私は、未来の事を指して 言っているのでは…?と思ったので、きっとまたステラはシンの所に戻って 来るんだと信じています。(笑) 私は皆さんが思っている程酷い最後だとは思いませんでした。(爆) ホント、ただアニメ見て楽しんでるでっかい子供なので。(笑) むしろ、あれ以上酷いシナリオ書かれる前に終わってよかt(強制終了) ▼49話の最後の部分の→?(゜Д゜;三;゜Д゜)!?にお気持ち具合がよく 現れてて爆笑してしまいました。 >グフッv解っていただけますか!!(笑)爆笑して頂けて嬉しいです! これでもかと言うほど驚いた甲斐があります…v(爆) 今日も拍手有り難う御座いました♪ 世間では文句ぶーぶーな意見が目立つ種デス最終回。(笑) じゃあ、どこを見てどう思ったから不満なんだろう、その人達は。 と思って読んで見てみると「最悪」とか「何コレ?」とか。 一言文句言うだけなら誰にだって出来ますよ! 言う気すら失せるってのはわかるけど…なら最悪とかも言うな。 どういう点に対する不満なんだよ、それ。 みんな不評だから、自分も言っちゃえってだけなら止めて欲しいと 思います。最初から最後までずっと見守ってきた中の1人として。 …という訳で、ハヅキなりに思った事書いてみようと思います。(笑) えーっと…。 まず。気のせいかもしれませんが…ピンクのザクがメサイアから 発進しませんでしたか?(爆)普通の赤だったのかなぁ(笑) TVの画面の色にもよるかもしれないけど。(笑) で。キラはどうやってレイに話しかけてたんだろう…とか。(滅) そんな細かい事はどうでもいいですね!!問題はシンVSアスラン。 前回、シンVSアスラン、レイVSキラの終わりましたよね?? あれ?ボケてたかな…(ぇ)なのに、何でアスラン初っぱなから 単機なの?とか思ってしまった…。そして両軍の戦艦はただ撃ち まくりだし。エターナルだって、そんな手当たり次第撃ってるんじゃ ネオジェネシスとかレクイエムよりタチ悪いですよ。 とりあえずザフトは全部撃っとけ〜みたいな感じが良くなかった! マリューさんの言ったセリフ「時間がないわ、急いで!」 …それは制作側とかの叫びでしょうか。(ぇ) 切実ですね。(⊃Д`; シン。 とにかく、お疲れさま…!!。・゜・(ノ▽`*)・゜・。 私は、キミが生きて居てくれて本当に良かったと思ってます!! そして今度こそ、ルナを守れて…。 守れて… …あれ…?ルナに守られて…?_| ̄|●||| いい!!もう良いんです!!ルナとは、噂されてた様な関係にも ならなかったし…何より、ルナのお姉ちゃんっぷりが良かった。 そしてちょっとだったけど、ステラに会えて良かったね…!! また明日ね、って言って貰えて良かったね!! どんな形であれ、ステラはまたシンを助けてくれるに違いない。 会いに来てくれるに違いない。だって、約束したもんね!(爆) 最後のシンステに、私は心底癒されました…。 2人は、話してるだけで本当に可愛いから。(*´Д`) シンが流した涙は、悔し涙かな…やっぱり。 だって、あんなヘタレアスランにバカ野郎とか言われちゃね…。 あれが悔しくなくて、何が悔しいって言うんだ!!(ぇー!?) 別に、主人公らしくなくて良いと思います。 シンだって、普通の男の子なんだから。キラが普通じゃないんです。 シンが可哀想だとか、主人公取られたとか色々言われてますが…。 じゃあ、どういう事をすれば主人公なんですか? ただ無条件に強くて、ラストを華やかに飾れば、それが主人公ですか? 私は違うと思います。型にはまらない物語も、稀にありだと思います。 女の子に縋って泣いたって、いいじゃない。 男だからとか、そんなの我慢しなくたって、いいじゃない。 最初からシンは、素直で真っ直ぐな子だったんだから。 意地張っちゃう所もあったけれど、シンは本当に自分のありのままを さらけ出す場所を見つけたんじゃないかなと…。だったらいいな。 でも、それが本当にルナだったなら、灯台もと暗し…ですね。(爆) どうなって欲しかったとか、色々意見はあるとは思いますが…。 キラ達が議長を否定して撃ったのも、型にはまった決められた明日なんか …って事だったんだし。これはこれで、ひとつの戦争の終わりの迎え方。 つまり、色んな人が居るよって事だったんじゃないかなと。 主人公は、こういう形で戦争の終わりを迎えました。で、良いんじゃない かなと。何か特別な事する必要は無かったと思います。 私は、シンが最後までザフト兵で居てくれて良かったです。 彼は彼の思いを貫き通したんだと思います。 これから、是非幸せになって欲しいです! レイ。 …自分の名前を間違えちゃいました。(違) もしかして本当は、シン達より幼いんじゃないだろうか…とか。 成長が早いだけで。って、そんな事は無いのかなぁ。 「ギル、ラウは…?」っていうのが何か可愛かった(*´Д`) 一気に、レイのキャラが崩れた気がしました…前、ギルに抱きついた 18話だったっけ…あの時ぶりに。(爆) 二面性のあるキャラは結構好きな方です。 でも、今までのシンを抑制していた亭主関白(!?)っぷりは!? みたいな感じで…呆気にとられたっていうか…。(爆) もしシンがレイにもっと思ってることを正直にぶつけていたら、 レイだってもっと早くに…?でも、そう上手く行かないのが普通。 有る意味これは、作り話的ではない結構リアルな描写なんじゃない だろうかとか思いました。いつでも、こうすればこうなる…って、 決まりは無いですからね。人間関係には。 それともレイはシンを見下していたから意見聞かなかったのか…??(爆) どうしてあれだけ憎んでいたキラの言う事に突き動かされちゃうの かなと。実は思考が単純で純粋なのかな…とも。 でも、キラだって自分で望んでSコーディやってる訳じゃないし… お互い、創られた者同士通じ合える何かがあったんでしょうか…? 例え、立場もその性質も、寿命も違ったとしても。 普通に観てるだけの、一般家庭の人間には通じない何かがあった…?? 結局、議長を撃ったのはレイでしたね…。 今まで散々射撃訓練してたその腕は…結局議長を撃つことに使われて。 最後に言った「おかぁ…さん…」ちょっと、印象的でした。 そしてうるっと来ました。だって…それは反則だ〜…_| ̄|●||| ちょっと、FFAC見て間もなかったんで、「今年は母さんブームか?」 とか思ってしまいました…だって、アウルも母さんって。(爆) えー…話を戻して。 でも、レイが1人で寂しく…じゃなくて、良かった。 最期は、何か温かいものを感じながらで、良かった。 これを観た後、もしかしてミネルバ組で一番子供だったのはレイ…? と、過去を振り返ってみたりしてしまいました。(爆) 確かに落ち着いた口調で何事も冷静に言っていた何気ない言葉だった けれど、言い方を変えればこれって子供っぽい…?と思える様な台詞、 結構あった様な気がします。そして、誰よりも命を大切に、明日に夢 を見ていた人だったと思います。自分の命の短さを知っていたからこそ、 だったんでしょうか?シンが手柄を立てた時も、「明日がある、という 事だからな」とか、シンが弱っていくステラをネオに返そうとした時も、 「どんな命でも生きられるのなら生きたいだろう?」って言ってたのを 思い出しました。台詞はうろ覚えですけど。(爆) それを考えると、呪われた出生でも悲観的に考えずに自分で自分の望む ”明日”を生きて行こうという前向きなキラに、心動かされるモノが あったのかな?とも思いました。人が人の明日を決めてはいけない、 みんな同じ、1人の人間なんだから…って、事だったのかな。 レイは、ただ従うだけではなく自分で考えて自分で行動する事で、 親からの自立を思わせる様な成長を見せてくれた様な気がします。 家族、親子、っていうのもテーマだったのかな…? ルナマリア。 ホントに、最後の最後までやられキャラでしたね;; マトモに戦ってる様な所無かった気が…(爆)個人的には、運のない子 って見てたんですけど…それでも、やっぱり妹思いのイイ子でした。 散々死ぬ死ぬって噂されてた彼女ですが…。 私も、好感持てなくて散々戸惑わされたキャラだったんですが… 最後は、生きててくれて良かったって思えました。 私をやきもきさせた分、これからもしっかりとシンを支えてあげて欲しい と思います!(マテ)でも、シンからもらい泣きしちゃったりする所とか 見てると、優しいんだなぁ〜って思いました。 もうちょっと、無鉄砲で男の子顔負けな漢なルナも見たかったですけど(笑) あ、アスランに食ってかかったルナは熱くて格好良かった!! ギルッ長。 何だかすっかり悪役が板についちゃいましたね…。 爆発して周りに誰も居なくなっても、それでもラスボス席(爆)から 退場しない所が漢だと思いました。ちょっと格好良かったです!! そして、「やぁ、よく来たね」がとてもよく似合う人でした。(マテ) 常に誰かが来るのを待っていらっしゃる。(笑) 何だかキラの事を可哀想だとか言ってましたが、レイに撃たれちゃった ギルが一番可哀想。(爆)でも、最後に最愛の人と一緒で…。 前作のザラ議長みたいな最後にならなくて良かったと思います。 撃たれた時、何か凄い可愛かったなと。(爆) 誰を憎むこともなく、がむしゃらになって目の前の物を見失う事もなく、 議長らしい最期だったんじゃないかな〜と思いました。 これはキラに撃たれなくて良かったんだと…;; ただ、誰かに撃たれて死ぬっていうのはお約束になりつつありますね;; やっぱり、この人は「やぁ、よく来たね」が似合いますね。 先にあっちへ行っちゃうあたりもきっとこのお約束があっての事でしょう! (ぇ違うんじゃ)向こうでみんなが行くのを待っててね!!(爆) タリア艦長。 最後はやっぱり愛する人の所へ…ですか?貴方がずっとギルッ長の側に 居てあげてたら、こんな事にはならなかったかもしれないですね。 だからこそ、子供が居るけれど責任を背負って議長と一緒に…? でも、見ず知らずの子にグラディス艦長!って言われて「???」だった んじゃないですか。(爆)やっぱり敵艦に関するデータでキラの顔くらい は知ってたのかなぁ…とも思いますけど;;キラも何で艦長だって…? 確かに、議長はタリアとは言いましたが。 ミネルバからAAに通信入った時ってキラブリッジに居ましたっけ?? 何か色々忘れてる事多いから…また最初からおさらいしたいです。(笑) とにかく、レイを少しでも救ってくれて有り難う御座いました!! タリアさんは永遠のお母さんキャラです!(若いのに…/爆) アスラン。 確かにもたもたしてる余裕は無かったと思いますけど…。 シンがどういう子か解っていながら、デスティニー撃破って。 後が怖いですよ、アスランさん。(爆) でも、ルナを助けに入ってくれたからヨシとしましょう!!(ぇ) えー…自分の乗っていた艦も容赦なく戦闘不能にしてくれましたね。 でも、死者は出してないみたいだし…アスランはそれで満足?(爆) 前作ほど戦闘シーンで鳥肌立つことはありませんでした。 折角インフィニットジャスティス格好いいのに…(=w=; もうちょっと、アスランらしい無茶とも思える捨て身な戦い方 見せて欲しかったです。もう何事にも慣れっこで余裕ですか〜? あんまり面白みが無かったかな〜…。残念。 さ、これからカガリとメイリンに挟まれ…大変ですね(*゚∀゚) 頑張ってくださいな〜♪(マテ) キラ。 結局、実弾は撃てないで終わったね。(爆) MSで間接的に人を殺す事しか出来ない、というか存在自体が神の領域です。 自分の手は絶対に汚しません。汚さないというか、汚されることがない。 これもキラの運命なんでしょうかね〜?? これにコーディとは言え一般家庭出身のシンが敵ったら有る意味凄い。(爆) っていうか、色々無視した存在になっちゃうよ、シンが。 敵わない所で良いんだと思います。シンのファンには大分恨まれてるみたい ですが…(笑)でも、彼は彼なりに自分の出生を受け入れて戦っています。 自分が出来る事があるなら、それを無駄にしない為に。 それが自分の望んだ力でなくとも、力があるのはわかっているんだから、 黙っている方がダメな奴だと思います。主人公の座が奪われてしまうのは… 戦ったら最強なんだもん、仕方ないんです。(爆) でも、一度はシンにやられてちゃんと主人公にも華持たせてあげてるし(ぇ) 先輩としては良いんじゃないですかね〜…(笑) スタッフロールの件は…悲しいけど、キラのせいじゃない;; ココでキラを恨んだりしたら、ラウやレイと変わりないですし(爆) キャラクターに罪は無いよ、うん…。 何か、台詞が多い順とか定められてるのかなぁ…食べ物の成分表みたいに。 そういう法則、あるんでしょうかね?? まだまだ書きたい事沢山ありますが、それはG-diaryに。(笑) ここまで読んで下さって、有り難う御座いましたー(ぺこり) PR ※ この記事にコメントする
Copyright © [ ぷらんと雑記 ] All Rights Reserved. http://silence.blog.shinobi.jp/ |